top of page

みんながいてくれるから

こんばんは。


「子どもたちの自信に繋がる一歩を


全力でサポートします!」


あおちゃんです✨

「おそらの ゆきで ゆきだるまを


つくりたいです!」


今日お山で やりたいことを 尋ねた時に


そう答えた Iくん。


空を見上げて 手を伸ばす。

大きな 大きな ゆき(雲)は 


掴めそうかな??☺

久しぶりの こまめ


まだ数回目の こまめ


ドキドキで ちょっぴり不安な想いが


ゆっくりと 小さくなっていくように


まずは 絵本を読んで


心を 落ち着かせていこう✨


ほらぁ もう大丈夫だね。


こっちでも

あっちでも

ここでも

あちこちで 素敵な 笑顔が見えた♡ 


少し歩くと 見つけた!


お気に入りの Myスティック✨

それを片手に ガードレールで


セッションが 始まり


子どもたちが 奏でる音が 


森に 響き渡る♪

さぁ ぼちぼち 行こうかぁ!


暑さで 溶けてしまう前に(笑)

こまめ御一行さま~!


緑のトンネルを すり抜けると

沢までは もう少しですよ~!

沢に着くと さっそく


水のかけあいっこが 始まる😊

「いっしょに あそぼーう♪」と


Aちゃんが 声をかければ


嬉しそうに Hちゃんは


その気持ちに 答える♡

向き合って 二人 ニコニコ笑顔😊


沢に来ると 毎回 袋を使って 


水遊びをする Aちゃん。

特に 袋に穴を開けて


シャワー遊びをするのが 楽しいようで♡


落ちていた棒を 使って


ぐっと下に 力をこめて押し


穴を 開けようとしている。

すごいね✨


どうやったら 穴を開けられるか


まずは 自分で考えて やってみたんだね。


でも ほんの少しだけ 


力が 足りなかったみたい💦


時には 仲間に頼ってみよう😊


「あけれないから やって~。」


おっ!! Aくんの力で 


もう少しで あきそうだ!

そして ようやく 


シャワーも 完成して 


森のシャワー屋さん オープンです✨


帽子を脱いで 気合十分の Aちゃん(笑)

Aちゃんの 悲鳴(笑)と 


笑い声が 響き渡る。


その声に ひかれて 


「やってー!」と Kくんが来て

Iくんも Aちゃんにかけてもらい

森のシャワー屋さんは 大盛況です✨


満足げな Aちゃんなのでした(笑)

みんなの 様子を見ていた 


Yくんも 袋を使って 水遊び♡

陸では 泥まみれになって 


遊ぶ Hくんの姿が♡

たくさん 遊んでお腹も


すいてきたね。


お弁当を 食べる場所に 


移動しましょうか!


水遊び後の リュックは


濡れた洋服で 重くなり、


足取りも 重くなる。


そんな 仲間たちを


「まってる!」 


そういって 何度も 振り返り


見守ってくれていた Aくん。

頑張った先には 


待っててくれる 人がいる。


その優しさが うれしいね✨


そして 待ちに待った お弁当!


Hちゃんの お鼻には 


あらあら ご飯粒が♡(笑)

Iくん おいしくて、思わずこの笑顔!

食べ終わると Aくんが Hちゃんに


絵本を読んでくれた。

Aくんの言葉に 合わせて


手遊びをする Hちゃん♪


すっかり 打ち解けたみたい♡


もう少しで お母さんのところに


帰る時間。


絵本を 読み始めようとすると


Hちゃんが おもむろに立ち上がり


階段にいた Hくんに


話しかける。

言葉がまだうまく 話せないけど


「こっちだよー!」


「えほん 始まるよー!」と 


伝えているようだった。


そして 2人一緒に  


戻ってきてくれたね。

まだ 数回目にも 関わらず


気にかけてくれて


呼びに行ってくれた Hちゃん。


困難に ぶつかるたびに


みんなが


迎えに来てくれたり

待っていてくれたり


応援してくれたり


心配してくれたり。

まだ こまめに来てから  


日は浅いけど 


たくさん たくさん 優しい想いを


仲間から もらったんだね。

だから 今度は 


自分が!!って 心が 体が


自然と 動いたのかな。


自分を 優しくも そして強くも


成長させてくれる 


素敵な仲間が ここにはいる😊


0件のコメント

最新記事

すべて表示

間合い

bottom of page