top of page

おやこまめ

こんばんは!


元 こまめっ子母ちゃん、


スタッフのももこです。



今日は第3金曜日


月に一度のおやこまめ!




たくさんの落ち葉に埋もれる。



落ち葉はもう


無限にある。



埋もれながらも


形や感触をじっくりと味わうKくん。


じっと観察。




Wちゃんは


動くたびに


お尻に落ち葉がくっつき


まるでミノムシのよう!



行く道々


落ち葉がキレイになくなっていく(笑)




今日は焼き芋やっちゃおう!



活動中、ずっとさつまいも(生)を


握りしめていたSくん。


お芋を食べたくてしょうがない!




そして、火が燃える


“パチパチッ” という音に


良い表情!



なんでも、焼き芋 初体験だとか。



火を焚くという行為は


今の時代は非日常の人が多い。



どんな匂い?


どんな色?


どんな音?



たくさん感じて欲しい。





焼けた焼けた!


ホックホクの焼き芋!




目の前にたくさん!


どの焼き芋がお好き?




皮を剥くと


中身は違う色。



大人は知っているけれど


こどもは初めて感じることかもしれない。



大人の当たり前を


こどもに当てはめてはいけないね。





かもしか小屋で焼いたさつまいも、


どんな味かな?




今日来てくれたこどもたちは


1〜2歳前。


まだまだ目の前の


見るもの、聞くもの、


初めてなことばかり。



興味で溢れている。


ワクワクでいっぱい!



その興味を


大人も一緒に楽しめたら。



視線を


こどもに合わせてみる。



そしたらこどもに対して


大人も新しい気持ちで


接することが


できるかもしれない。




こどもの見ている世界を


大人も一緒に


楽しんじゃおう!



来月の おやこまめ は


2/18(金)



ご参加、お待ちしています!



0件のコメント

最新記事

すべて表示

間合い

bottom of page