top of page

こころ 動く瞬間

こんばんは。


「子どもたちの自信に繋がる一歩を


全力でサポートします!」


あおちゃんです✨



「Yちゃんのおめめは 


お姫さまみたいで かわいいね♡」 と言うWちゃんに


首をブンブン 振りながら


「そんなことないよ~。」と 謙遜するYちゃん(笑)


何を言っているんですか!


わたしからしたら、みーんな可愛いです♡



こまめに 王子現る♡



なかなか座らない Wちゃんの手を取って


空いている椅子に 座らせてあげようとするMWくん。



そしてここにも 王子が♡


今日初めて こまめに来てくれたMくんに


道端に咲く 小さなお花を プレゼントしていたAくん。



朝から みんなの優しさにに 


ほっこりさせてもらったよ☺



カンカンカンカ-ン♪


踏切の音が聞こえてきました。


みなさーん!止まってくださーい!


でも なんだか様子がおかしいぞ(笑)


踏切がやたら 多いじゃないですかー。


Mくん なかなか前に 進めません(笑)




Mくんママと 手を繋ぎたい 思いがぶつかり


ケンカが 始まってしまった。


結果 Kくんが たたかれて泣いてしまう。


このままでいいのかな??


さぁ これからどうする?という話の時


Hくんが「Hくんが Kくんと手をつなぐよ。」


そして 「しょうがないなぁ~。」と言って


Kくんの元へ 繋ぎに行った Hくん。


Kくんもまた、手を差し出し、


仲良く 手を繋いで 歩き出す2人。



どちらも モヤモヤ 悲しいままで


終わってしまうのではなく


どちらも スッキリ 嬉しい気持ちに


なれる方法を みんななら 


見つけられるよ 絶対にね。



お気に入りの岩場で Aちゃんが


音色を 奏でれば、


ダンス大好きな Yちゃん 踊りだし(笑)



MWくんは うたいだす(笑)



「ともちゃん先生にあげるのー!」と言って 


必死にお花を 探す2人。


そういえば お花を探している 子どもたちって


自分のためではなく いつも誰かのために 


お花を摘んでいたなぁ。



花を見て、「きれいだね~!」と 言っていたIくん。



きれいなものを見ると 人は幸せな気持ちになる。


だから 大切な人に プレゼントしたくなるのかもね。


はい、あなたにも 幸せをおすそ分け♡



竹林登りに 挑戦する子どもたち。



体を そして 頭を使って


どんどん上へと 登っていく。




その姿を見ていた Iちゃんが


みんなのところへ。


「できないかもしれない。」と つぶやいた。


登りたい 想いはある。


しかし「できない。」という気持ちのほうが


強いようで、なかなか踏み出せない。


「できないと思っていたら、


ほんとに できないよ。


Iちゃんは できるよ。」それだけ伝えた。


細い竹に手をかけ 少しずつ 登り始める。


そしてちらっと 振り返るIちゃん。


大丈夫、きみの勇姿は しっかり見ているよ😊




横に並べられてある竹も、乗り越えて


さらに上へと 登るIちゃん。


やり切ったIちゃんの 表情から


嬉しさが伝わってくる。


そしてその姿に またひとり、


心が動いた 仲間が。


Yちゃんだ。


手を付いて 登ろうとしたため、


手はすぐに 真っ黒。でも諦めなかったね。


もう一度手を付いて 登り始めるYちゃん。


そこには 優しい王子が待っていた♡(笑)


高い所まで 登ることができたYちゃん


嬉しさがこみあげて、この表情!


じゃじゃーん!(笑)


その姿を見て Mくんもやりたいと


心が そして体が 動き出す。


仲間と共に 過ごす中で


きっと何度も出会えるだろう 心が動く瞬間。


心のままに 一歩踏み出してみよう😊



0件のコメント

最新記事

すべて表示

一歩

bottom of page