こんばんは。
「観察する」を大事に。
元特別支援学校教員、スタッフのはなです。

「ウーカンカン!」
消防車の放水遊びで、輝いた表情のKくん。
ホースからは水が出ているようにしか見えない。きっと本人もそのつもりなんだろう。
後ろに写っている今日復帰のRくんとは、本日
初めまして。
でも、そんなの関係なしに遊べるのが素晴らしい✨
一緒に遊んで楽しみを共有できれば、一瞬で仲間なんだね!
そんなRくんはブランクを感じさせないくらいに溶け込む。

こちらが受け入れるはずなのに、Rくんが受け止めちゃってくれるなんて。
「こ、これは、ユリの花や。ユリの季節が終わったから枯れてしまったんだねぇ。」

そうだね、Rくんが去る頃はユリが咲いてた頃だった。
おかえりなさい(^^)
Rくんがいない間に入隊したKTくん。
お姉さん方にグイグイ引っ張られて?!
少しずつ慣れてきた表情が見られるように。

あの手この手で助けてくれるAちゃんに、最初は押され気味だったはずなのに、

「A〜♪」と進んでAちゃんの水分補給を補佐するように。笑


笑顔を引き出してくれるAちゃん、ありがとう。

バチバチし合うSくんとKくんを見て、
「お口で言うんだよ。やめてって言ってごらん?」
優しくアドバイスしてくれるSTくんに、

Sくんがころんでしまうと、走るのをやめて駆け寄り、Sくんが起き上がるまで、ずっと見守って待っていたKくん。

2人とも立っていたのに、Rくんがしゃがんだら自分もしゃがんでさっと目線を合わせたDくん。
子どもたちの、さりげない優しさが
毎日溢れているこまめ。
笑顔も優しさもみんなに伝わり続けていくんだろうな。

今日も素敵な時間をありがとう。
※【こまめ説明会やりまーす!】→定員に達しました。ありがとうございました。