こんばんは。
子どもたちの 「自分でやろうとする意欲・力」を引き出す
元小学校教員の ずんずんです😊。
昨日 ついに あごつけ腕立て伏せが
成功しましたーヾ(*´∀`*)ノ。
継続は 力なり。
「楽しさが 爆発すると
こうなります!」
の見本の図みたいヾ(*´∀`*)ノ。
朝 大好きなママと
わかれたあと
その後ろ姿を
ずーっと ずーっと 目で追っていたSちゃん。
でも 活動に入れば
土手登りも 果敢に挑んでいく。
上では Eちゃんが
一生懸命に 登ってきたSちゃんに
拍手を送っていた。
Mくんは その先輩たちの
後ろ姿を 目で追う。
いちばん上までは
自分では まだ行けない
と 自分の力の見積もりを
わかっているMくんは
途中の坂まで あがり
そこから 走ってくるあそびを
何度も繰り返していた。
上へ のぼってみると
Hくんが ずっと おりないでいる。
どうしてなのか見ていると
長い竹を みんなが通りやすいように
持ってくれたり
とろうとしてくれたり していたようだ。
なんということでしょう。
やさしさで できているのですか あなたは。
猪木は 照れ隠しなのですね(笑)。
最近はやっている あそび。
砂で つくった だんごなどを
トントンと たたくと
下に落ちてくる(台が斜めになっている)
という 機能を使って
今日は 流れ寿司システムを!
注文をとりに来たので
「炙りえんがわ」と言い
下で待っていると
「はーい!えんがわね!」と
Hくんが 言い
ちゃんと
おりてくるのである!!(笑)
あそびを つくりだすって
知恵や 工夫がないと
できないなぁと 感心。
寿司屋の カウンターもあるらしい。
あぁ カウンターで好き放題
食べてみたい(笑)。
たくさん遊んだあとは あずまやへ行こう。
Hくんが 「黒い雲がくると 雨が降るよ。」
と こないだの経験から
教えてくれた😊。
あたしと Mくんが 手をつないでいたら
Oちゃんが 無言で 手をつかんできた。
どうしたいのかな?と思い
聞いてみると
「つながりたい。」
そうやって ことばにすることで
相手も 理解できる。
Mくんは 黙って あたしと手を放し
そこに Oちゃんを入れてくれた。
それを 見ていたSちゃん。
「Sちゃんも いーれーて。」
と 声をかけた。
すると Oちゃんが
「いいよー。」と 一言。
で こうなった☝(笑)。
一列に 並んだね。
つながったよ✨。
あなたと つながりたい。
あなたと お話ししたい。
あなたと ごはんが 食べたい。
あなたが だいじだから。
「ことば」って
だいじな コミュニケーションツール。
そして
相手の 「目を見ること」も。
子どもたちは
確実に 学んでいる。
それは
あそびの中で
つみあげられるもの。
練習が できる場でもあると思う。
楽しいときもある。
うまく いかないときもある。
いやな 思いをするときもある。
でも わたしたちは
その場を 奪っては いけないと思う。
成長するための
貴重な 場を。
うまくいかなかったら
浮かない顔をしていたら
聞いてあげよう。
「どうしたらいいかなぁ。」
そこで
いっしょに 一歩ふみだそう。
いつでも いっしょ
どこでも いっしょだからね😊。
Comments