top of page

なんか いいね

こんばんは。


子どもたちの 「自分でやろうとする意欲・力」を 引き出す


元小学校教師の ずんずんです😊。


爪がピカピカのお姉さんが 「甘皮が・・・」と言っていたけど


何のことだか わからなかった 野生100%のずんずんです。


「甘栗むけちゃいました」しか知りません。

「できなーい、登れなーい。」


雨でしっとりした地面、濡れた葉っぱ


そこに手をつくのを臆する Kくん。


勇気を出すのって いろんな状況で いつもとは


違ってくることがあるのかもしれない。


そんな中 何も言わず 手だけのばす HKくん。


それだけで 安心して 泣きやむKくん。


もう大丈夫。


Aくんも 長い枝を差し出して 助ける構え。


みんな 本当にありがとう。

雨が続くと 今まで 見たことのない風景や ものに出会う。


でっかい きのこ、完璧な かたち!!

巨大なめこ!?

「RICO~!!」

いやいや、きのこ 食べたから


ハイテンションになったわけじゃないすよ(笑)。


決め笑顔😊。

今日は 蒸し暑かったね~💦


「かんぱーい!!!」

お空に くるくる舞う 葉っぱ。


朝の下見のときに 気づいたんだけど そのままにしといた。


子どもの 何かを 「発見」したときの


キラキラの目に 会いたくて✨。

「ギブ ミー チョコレート!!」ちゃいますよー(笑)。


ただの じゃんけんです、はい。

え 浮いてる?


こまめに くると 空中浮遊ができます。


入会特典に 書いとこうかな(笑)。

もう 幼稚園が夏休みに入り


こまめ卒業生が ぼちぼち帰ってきた。


今日は 兄妹で 参加の二人。


Yくんが トイレから戻った 妹Rちゃんのズボンをあげてやっている。


こういう場面を こっそり撮るのが好きだ。


わざとらしい ピースはいらない。


カメラ目線もいらない。


あたしは こっそり撮るのが好き(笑)。


そして このYくんと HKくん。


HKくんが 威勢よく Yくんにからみに行き(遊びたいというしつこいからみ笑)


くんずほぐれつ。

かなり派手にやっている。


でも あたしは 気づいてしまった・・・。


Yくんが かなり手加減しているのを!!


身体も大きくなったし 力もそれなりについているだろう。


でも 相手が 自分より 小さい子なんだということを認識して


力をセーブしてるのだ。


もうそこに 感動して 何とも言えない気持ちになった。


一昨年は 友だちと 全力で やりあって 


お互いに 傷だらけという勲章をつけたこともあった。


今は 相手のことを とらえることもできるんだなぁ


としみじみ。


なんか いいな。


なんか いいね。

「とにかく 今日も全力だしきりました」 の図(笑)。

「雨が上がって いろいろ開放してます」の図(笑)。

今日は 立ち読みスタイルで!


首を伸ばして じっくり見入る姿。


なんか いいね😊。


自分を認め 相手を認める


「なんか いいね」旋風を


世の中に 巻き起こそう、子どもたちよ!

さんせ~い!!




0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page