こんにちは!
元 こまめっ子母ちゃん、
スタッフのももこです。

秋を感じるものを
見つけることが多くなってきました。
たくさんのポケットが
必要な季節になってきたね!

本日、初参加のSくん。
ママが恋しくて
全力で泣く。
泣けちゃうよね、泣けちゃいますよ。
みんなで沢に降りて遊ぼうとすると

早々に
「お弁当食べたい…」と。
まだ10時過ぎですけどね笑

そしてこちらにも
お弁当にしたい人、1名。
Hくんも朝、母と別れる時に泣けてしまい
一瞬沢に入るも
すぐに着替え
「お弁当食べたい!」
気持ちが遊びに向かなかったんだね。
そして夢中になる遊びも
やりたいことも
その時には見つけられなかったのかな。
他の子は…



それぞれに楽しんでおります。
気持ちが乗らないと
遊びたくても思いっきりできない。
気持ちって、とっても大切。
自分の思うようにいかない時、
悲しい時は
それに従うってのもの
一つの方法だね。

みんなが
高いところに登って
ジャンプをする遊びを始めた。
それを見ていたSくん。
興味がそっちにいく。

じっと観察する。
そして

自分も挑戦!
何度も挑戦!

Hくんも
みんなを見ていたら
いつものように
軽やかにジャンプし始めた。
2人とも、心が動きはじめたね!
何かをきっかけに
心は動く。
それは結構
いとも簡単に。

Hちゃんは寝たい。
でもSくんとSちゃんは起こしたい。

Hくんが
「荷物が重い時、こうやったら楽だよ!」
と始め、
他の子も一緒にやってみる。

母が待つゴールまでもう少しなのに
休憩!と
ザックをソファ代わりに座り込む。
みんなその時に
「やりたい!」と心が動き
思うままにやったこと。
やりたいこと
やりたくないこと
どんな小さな子でも
自分で決めている。
その小さな決断を積み重ねて
今がある。
これからも
とびっきりの笑顔で過ごせるように
自分で決めて
心で動こうね!
