top of page

シックスセンス

こんばんは。


「観察する」を大事に。


元特別支援学校教員、スタッフのはなです。



今日は雨が降ったり止んだり。


恵みの水!!!



タープ代わりのシートから滴る雨水を見つけた瞬間から、釘付けのKくん。


全力で雨を感じる姿がいい。



思わず手をかざしたくなるし、




ずーっと見てしまう雨。



手で触り、目で見て、音を聞いて、味や臭いを感じる。


子どもたちを見ていると、自然と五感で雨を感じている。


この姿を見ただけで、今日外に出た甲斐があるなと感じる、尊い時間だ。







もしかしたら五感だけでなく、


第六感でも雨を感じているのか、



子どもたちは雨の中、自然とタープ内に集まって静かに本を読んでいた今日。


雨の日独特の空気を感じているのかもしれない。





雨が弱まれば、外に出て


今度は味覚を研ぎ澄ます時。笑



みんなが食べる様子をよく見ていたNちゃんも、指までパクリ。


さくらんぼもいちごも最盛期


食べながら、黒い方が美味しいと学んでいく。





毎回恒例の、流血メイクをしているAちゃん、


今日は口の中に溜め込むという新技を披露。笑





そんなAちゃんは、朝の会の時にDくんとこんな会話をしていた。


Aちゃん「Dくん、今日は隊長どっちがやる?」


Dくん「隊長はTだよ。僕は副隊長!」


隊長Tくんは今日はお休みだ。


Aちゃん「じゃあ、今日は副隊長が2人だ!」


そう言って2人並んで、ドヤ顔を決める



副隊長は何をするの?と聞いてみると、


その時は2人とも「分からない」と言う。




でも、「Aちゃん、これやって」と言われたり



「Aちゃん、ありがとう。」と言われたり。



みんなから頼りにされているAちゃん。


立派な副隊長だよ!!




Dくんは、今日泣いていた子の近くにずっといて、心配してくれた。


私がお礼を伝えると、


「だって副隊長だから。」って。



分かってるじゃないか!頼れる副隊長



この2人なら優しくしてくれる、助けてくれるって、これまでの関わりで知っているみんな。


それに加えて、きっとオーラを感じるのだろうなと今日思った。




この人は優しそう


この人は大丈夫


この人と関わりたい



と、その人のオーラを感じる力を子どもたちは持っている。




子どもたちは、第六感どころではない感覚の持ち主なのかもしれないな。




子どもたちの感覚を大事にして、


その鋭い感覚をたくさん研ぎ澄ませる環境を用意してあげたい。



そう思った一日でした。


今日も素敵な時間をありがとう。

0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page