top of page

今ここ集中!

こんばんは。


「観察する」を大事に。


元特別支援学校教員、スタッフのはなです。






体を寄せ合って、それぞれがそれぞれの時間を楽しんでいる風景。


みんな別のことをしていても、なんだかくっつきたくなるよね。





今日は、暖かい!そんなことを感じてか、自然と「沢行きたい!」との声が上がったかと思えば・・・・


ゾロゾロと移動が始まった。笑



Dくんは、「俺は沢に行くけど、どうする?」とYくんやTくんを誘っていた。


「自分はこうする」という意思をもって提案しているDくん、なんだかかっこよかったなあ。





先頭組が沢に着いた瞬間に、そこにいた全員がさっさと自分の支度をし始めた。


私もせっせと自分の支度が進む。みんないつの間に、こんなにできるようになっていたのだろう。



と、ここでSくんに事件発生。「シートがない!」


その声を聞き逃さなかったのがNちゃん。後ろからの声をよく聞いていたのだろう。





Nちゃん「Nのシート、一緒に使う?」


Sくん「いいの?ありがとう!」


Nちゃん「いいよいいよー。」



そんな大人のようなやり取りが繰り広げられたのだった。





しばらくすると、焚き火の方に残っていたAちゃんたちがカバンも持たずにやってきた。


そして、「泣いている子がいたら助けに来るからね。呼んでね!」とだけ伝えて帰って言ったのだ。


なんと頼もしいのだ。私はいつも子どもたちに助けられているなあ。






さあ、いよいよ入水だ!


入り始めは、なんとなくみんな全身で水を感じているようだった。





今季初入水を果たしたTくんも、「冷たい〜」と言いながら、入るのを辞めないドM。笑


「うおーやるしかねえー!!」と深みにも果敢に入っていく。



と、そんなTくんたちが騒いでいた後


Nちゃんが静かに、冷静に、入水していたのだった。笑



胸まで浸かってもへっちゃらとは・・・恐るべし。



全身で水を感じるHくんも、なかなかすごい・・・。



水そのものを感じたいときは、これが一番だと思ったのだろうか。





身体で楽しむ段階を経ると、Yくんはアイテムを使い始めた。


竹片の面の方を水流に逆らわせると、「重くて下がっちゃうよ」と、大発見。




そして、枯れ草も登場した。


沢底の穴をお鍋に、枯れ草をラーメンの麺に見立てたみんなは、麺を茹でることに没頭した。



なんと、沢で遊ぶこと1時間半。


遊びへのものすごい勢いと集中力だった。






自分で「これをしたい!」と思って動く子どもたちは輝いている。



今日は、片付けも自分たちで「やっておくよ!」と動き出した。


片付けだろうが、お着替えだろうが、やらされていてはここまでできないはずだ。



なんでも、遊びのように「今これをやりたい!」と自分で決めて、自分で動くことが


高い集中力と目の輝きに現れるなあと思う。





子どもたちにとってのこまめ時間は、まさにマインドフルネスだ!







今日も素敵な時間をありがとう。

0件のコメント

最新記事

すべて表示

晴れ晴れ

知りたい

Commentaires


bottom of page