伝わってるよ。
- あおちゃん
- 2019年5月16日
- 読了時間: 2分
「子どもたちの自信に繋がる一歩を全力でサポートします!」あおちゃんです✨
みなさんお久しぶりです(^^)
さぁ今日も元気にしゅっぱーつ!

一歩自然の中に入るとそこは子どもたちにとって魅力的なものであふれている。
地面に落ちているさくらんぼを夢中で集めるNちゃん。

おやおや、RちゃんとTくんが何かを見つけたみたい。


ハートの形をした葉っぱだ!これ待ち受けにしたら恋愛運上がるかな。笑
少し歩いてみると今度はもぐらの出した土を見つけたTくんとIくん。
今日がこまめ2回目のIくん、初めて今日自然のものに触れた瞬間だった。

周りの友達がすいすいと木登りをし始め、それを真似て登ろうとするHくん。

でも思うようにできず「できない、できない。」と言うものの、諦めようとはせず
一生懸命登ろうとする。わたしは彼の力を信じ近くで見守った。

諦めず一人でできたからこその達成感✨この写真が物語っている。
その後は何度も一人で登っていた。きっと自信をつけたんだね。
自信って経験しないとつかないものなんだよね。
わたし自身失敗するのが怖くてやる前からできないと諦めることが多かった。
でもやってみないとできるかなんてわからない。だってやったことないんだもの。
もし一歩乗り越えたらできることはどんどん増えていく。
これができたら今度はこれができるかもって。
もしうまくいかなくてもそこから得ることはたくさんある。
こまめのみんなにはどんどん新しいことに挑戦してほしいな。


一人が走り始めると気になってみんなも走り始める。

Iくんも自分のペースで楽しんでいる(^^)
たくさん運動した後は待ちに待ったお弁当♡みんなお母さんが作ってくれた
お弁当が大好きなんです。
「今日はサンドイッチなんだー!」嬉しそうに見せてくれたAくん。

「前は残してたね。見てみて今日は全部食べたよ!!」と空のお弁当箱を
嬉しそうに見せてくれたNちゃん。

以前は緊張してなのか顔が強張っていたNちゃんもここ最近ほんとによく笑
うようになった。わたしはたまらなく嬉しい。
Nちゃんにとってここがリラックスできる場所になったのかな。
帰り際「今日もがんばったね。」とNちゃん。
こうやって自分のことを誉めてあげることってすごく大切。

そして感動のフィナーレ!
大好きなお母さんの姿が見えて足取りも軽くなる。
お母さんも子供たちの頑張りを知っているから両手を広げて待っていてくれる、
もはや涙なしでは語れない感動の再会だ。
小さな体でいろんな思いを抱えながら過ごすこどもたち。
みんな今日もがんばったね。大丈夫、みんなの頑張りはちゃんと伝わっているよ。
Commentaires