こんばんは。
子どもたちの 「自分でやろうとする意欲・ちから」を
引き出すサポートをする
元小学校教員の
ずんずんです😊。
雨の日は どうしても昼寝をしたくなります。
いや 朝から眠たかった。。。

ここは えっと
こまめの コミュニティスペース?
えっとえっと
はい 道路です(笑)。

昨日の夜と 今の今まで 降り続いた雨で
冠水した 道路。
おかげで?
人も 車も 通らない
巨大な こまめ専用 雨プールの出現✨。

広い水の中で 茶柱のように 立つミミズ。
きみも うれしいのかぃ?

水を得た 魚たちが
いっぱい 来たぞー!!

身体全体で 感じたい!
そういう人の 表現方法(笑)。

ワニさんで 十分歩けるくらいの 水深。

うれしくって たまんないよね!
ひとは うれしさを 表現するとき
腕を 伸ばす。
こころが
解放されてる 証拠だね😊。

背浮きできちゃうくらいの
浮力と 水深あり!(笑)
昔の スイミング インストラクター時代を 思い出したわ。

おしゃべりするときは
肩まで水に つかって(笑)。

あたしたちも
入りたくなっちゃったよ!

どんだけ 気持がいいか
気になるじゃん!
すっごく ひんやりして
すっごく 楽しい!を
いっしょに 味わえたよ✨。
おかげで パンツまで ぐじゃぐじゃです(笑)。

朝からの 豪雨で
もう メーターを振り切っている 子どもたち(笑)。
よきよき。
大笑いで 雲を蹴散らしていこう!
帰るころには もう
雨は すっかりあがっていた。

子どもたちが 帰った後
はなちゃんが ぽつり。
「やー 楽しかったですねぇ~!」。
雨遊びを こんなにも
楽しんでくれる なかまがいてくれることが
本当に うれしい!
この楽しさを 共有できる スタッフって
貴重だなぁ✨。
うんうん 本当に 楽しかったね!!
子ども以上に
あたしたちが 楽しんじゃった
本日なのでしたー。
ちゃんちゃん😊。
