自然の中で
- あおちゃん
- 2020年5月13日
- 読了時間: 3分
こんばんは。
「子どもたちの自信に繋がる一歩を
全力でサポートします!」
あおちゃんです✨

心地良い風がふく 森の中で
静かに絵本を 読む風景。

なんだか 素敵だなぁ♡
こういった 「静の時間」もまた 大事にしたい。
ザックを背負い 出発しようとした瞬間
かなり 離れているものの、
上空に スズメバチが。
しかしみんな 慌てることなく、
落ち着いて 「しーっ。」ポーズ🤫

ハチと 遭遇してしまったら
どうすればいいのか
みんな 知っているからこそ
正しい行動が 自然とできたね。
今日も 気温がぐんぐん上昇💦
水遊びが とっても気持ちいいね。

Iくんは のんびり 魚釣り。

そして Kくんは どっぷり沼にはまる(笑)

草むらに ひっそりと隠れているのは だぁれだ?

Iくーん、みぃつけたぁ!

岩場に隠れているのは だぁれだ??

HIくーん、HOくーん、みぃつけたぁ!

ぐつぐつ ことこと♡
Hちゃんは 集めたヘビイチゴで
何を作っているのかな??♡

Hくんと、Kちゃんも お料理中🍳

Kちゃんは 納豆を作っているみたい!
でも やっぱり 作るより 食べる派よね、、Kくん♡(笑)

もう お口のまわりには 桑の実の汁が・・・・(笑)
お味は いかがかな??

これは もはや フルーツ狩りの光景ですね✨

高くて 届かないところは
石や 木に登って 収穫。


たくさんとれたら お友達に おすそ分け😀

Kくんも なんだか嬉しそう♡
お腹いっぱい 食べたあとは お花摘み💐

Hくんは
「おにいさんと~ おねえさんと~、、」と
言いながら たんぽぽを 摘んでいる。

「お兄さんも、お姉さんもいるんだね。」と言うと
「だって ひとりじゃさびしいでしょ。」と言った Hくん。
一人で過ごす(遊ぶ)時間も 楽しい。
でもきっと みんなで過ごす時間は
もっと、もっと 楽しいことを 知っているからこそ
そんなことを 言ったのかな😊

あらぁ♡
HIくんは ずんずんに お花の指輪を プレゼント♡

それを見ていた Kちゃんも
「Kちゃんも、ほしい!」と。
すると 「はい、できたよ!」と言って
Kちゃんの指に
そっと指輪を はめてあげる。

HIくん かっこいいなぁ♡
日陰で寝転がる Hちゃんと Iくん。
さぞかし 気持ちいいだろうなぁ(*'▽')

でも よーく耳を すましてみると
Iくんから 「たすけて~(起して~)。」と
助けを求める声が 聞こえる!
すると Hちゃんは 手を引っ張り
Iくんは 起き上がることができ、
そしてHOくんは 起き上がったIくんに
帽子を かぶせてあげる。

素敵な チームワークだな✨
今までは 少しお散歩して、 岩場で遊び
その後 沢のあたりで遊ぶ流れだった。
しかし ここ最近は
暑くもなってきたので
沢あたりで 5時間過ごすことに。
一つの場所でも 次から次へと
どんどん 遊びを作り出す
子どもたちは 本当にすごいなと思う。
「みてみて~!ふくろがとんでるよー!」
強い風さえも 遊びの道具にしてしまうんだから♡

草花で 遊び
沢の中で 遊び
子どもたちと 過ごしていると
特別なものは
いらないんだなと思う。
だって今ここにあるもので
十分楽しめてしまうから。
さぁ明日は どんな遊びが
生まれるのかな??😀

~あおちゃんの大豆成長日記~
種まき17日後
本葉も少しずつ 大きくなってきました✨

Commentaires