top of page

虹をみたかい

こんばんは。


子どもたちの 「自分でやろうとする意欲・力」を引き出す


元小学校教師の ずんずんです😊。


今朝 虹を見ました。


そんな日には 渡辺美里な気分です。


これがわかる人は 昭和です(笑)。

今日は 「ひよこまめ」の日🐣。


誰が教えたわけでもないのに


「T、行ってくるから!」と宣言して


沢から上がるのに 困っていたMちゃんを


助けに行ったTちゃん。


でも朝は・・・

この後 じたばたと大暴れし(笑)

木陰に隠れる。


出てこない・・・。

絶望でいっぱい 転げまわるTちゃんを


じぃっと見守ってくれるMちゃん。

あ、こちらも すでに 見ざる、言わざる、聞かざる状態に(笑)。

Tちゃんに あたしの広い背中(笑)を向けると


すっと おぶさってきた。


そのタイミングで歩き出す。


途中のカニやくるみに 目を向ける子どもたち。


「これ くるみ?」


「そうだよ、くーるーみ。」


「くーるーみ。」


ゆっくり 繰り返すTちゃん。


すると ぱっと

虹がでた!🌈


あたしは この顔を見たとたんに


泣いてしまった( ;∀;)。


Tちゃんと 反対になっちゃった💦


ぽろぽろ出てくる涙をじぃっと見る Tちゃん。


そんなに見ないで


お恥ずかしい(笑)。

どんぐりの スープだって。


ぐるぐるかき混ぜて 「あったか~い」とな(笑)。

こっちは どんぐりのプールだって。


今日は お水がたくさんだねぇ。


雨って 楽しいね。


このはじける笑顔に また泣きそうな


泣き虫ずんずん(;^ω^)。

ざんざん雨が 降ってくる中


沢へも行く(笑)。

この真剣な表情。


いいねいいね、自分で道を切り開いてる途中!


でも 困ったときには

手を伸ばせば 友がいる。


その手を つかんでくれる 友がいる。

帰り道も Mちゃんを気にして


手をつなぎにいったTちゃん。


「ママは来るからね。」と言ってる。


泣かせるなー!!


もう朝から 鼻がツンツンするぜー( ;∀;)。

お着替えタイムは 自分ができるところまで。


Tちゃんが自分で靴下を履こうとしているのを


むちゃくちゃ至近距離で 観察するIちゃん。


見て勉強、大事ですな。


と思ってたら シートのアイスをぺろぺろやりたかったらしい(笑)。

自分のことが終わると


Mちゃんの靴を履かせてあげようとするTちゃん。


さらに Iちゃんと 笑いを共有しあって!!

朝と同じ人ですか!!Tちゃん!!(笑)


それくらい 姉さんになっていたTちゃん。


周りの人も 和ませちゃう能力があるのね✨。


Iちゃんも 今まで 活動時間の9割9分は泣いていた。


「ママー!」と泣き叫び 内向している心から離れられなかった。


でも 今日は 友だちに支えられ


そしてIちゃん自身も


「楽しもう」という気持ちが


芽生え始めたんではないだろうか。


そんな気がした。


だから Iちゃんの笑顔を見て


今日は 泣けちゃったんだよ。


みんなの がんばってる過程を知ってるから


泣けちゃうんだよ。


うー


書いてても 泣けてきちゃう


泣き虫ずんずん💦。


みんなのパワーもらったら


もっとがんばれるよ!


今日も 虹がでたような 笑顔いっぱい


ありがとう🌈。


 
 

Comments


bottom of page