top of page

ひろがる

こんばんは。


「子どもたちの自信に繋がる一歩を


全力でサポートします!」


あおちゃんです✨



心からの笑顔は、人に元気を与えてくれる😊



「葉っぱを取りたいです。」


「新幹線ごっこしたいです。」


「あっちにも行って~ 沢にも行って~!」



次から次へと どんどん出てくる


お山で やりたいこと。


みんな 元気に答えてくれた!



今日は どんな遊びをするのかな?



みんな目的地に着くなり、リュックをおろし


ロッククライミング✨←かっこよく言ってみました(笑)




そんな中、岩の上にちょこんと 

 

置かれている ニット帽(笑)



Rちゃんいわく 「岩が帽子をかぶっているの♡」と(笑)


見えなくもないが、、(笑)


自分の頭を守るために、しっかりかぶろうね。





「見てみてー!3回も登ったよ!」と


嬉しそうに 教えてくれたNちゃん♡


その顔は自信に 満ち溢れている。




撮影中の モデル発見(笑)


おっと!こちらにも


モデルがおりました(笑)


ポーズが決まってます♡



う~~~ん!いい匂い!




Iくんは おにぎりを作っているみたい。


よくよく見ると、石の形が三角形!



まさに 三角おむすびだ🍙


それをもらったHくん!


いただきまーす!お味はいかが?(笑)



まだお腹がすいているHくんは


おむすび片手に 今度はHちゃんのお店へ~!(笑)


おひとつくださいな!(笑)





朝 「新幹線ごっこしたいです。」と


話していた Tくんは有言実行。


お客さんを乗せて 電車ごっこしていたね😊




絵をかいたり



ストレッチをしたり(笑)


Yちゃんサイズにぴったりの


ストレッチ器具ですね(笑)




何もないようで、


この場所でも、たくさんの遊びが生まれる。





カチカチ♪ トントン♪


石や枝を使って、リズムをとる2人。



2人のハーモニーが山に響き渡ると、


歌が 大好きなHちゃんが歌い始める♪



森の音楽会の 始まりです☺



素敵な会も終わり、


みんな一度 水分補給。


そこに落ちていた帽子を Hちゃんに


かぶせてあげようとした Tくん。



そしてHちゃんは なかなかフタを


開けれない Rちゃんに気付き 


水筒のフタを あけてあげていた。




そんな子どもたちの、心温まるやり取りは


ほんとに、見ていて嬉しくなる。



小屋の中でも それぞれがしたいことを


集中して 取り組んでいた。


縦に高く積んだり


横にきれいに 積み木を並べるTくん。




Rちゃん、Nちゃんは色塗りに夢中だ✨




折り紙をくるくる巻いて、


中に丸めた黄色い 折り紙を入れたら、


はい!ポップコーンの出来上がり♡



美味しいねと言った Yちゃんは


同じようにくるくる 折り紙を丸めて


イチゴのクレープの出来上がり♡



それを今度は Iくんが食べて、


美味しいね。と言って、笑っていた。





子どもたちの 心からの笑顔が好き♡


ニコって 笑う顔も。


大きな声を出しながら 笑う顔も。



だんだんと 緊張がほぐれていったのか


何回も笑った顔を 見せてくれたIくん。


笑顔の力ってすごいよね。


だって笑うだけで別の誰かを 笑顔にさせてくれるんだから。


そして笑顔は 人を幸せにしてくれる。


そしてその幸せが 広がっていったら


もっと もっと笑顔があふれる世界に


なるんじゃないかな。



これからもたくさんの


笑顔があふれますように。



0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page