こんばんは。
「子どもたちの自信に繋がる一歩を
全力でサポートします!」
あおちゃんです✨

朝の 絵本タイム。
心を 落ち着かせる 大切な時間。
しかし IYくんは
少し 心配そうな顔をして
何かを 見ている。

その先には・・・
淋しくて泣いている Hくんの姿が。

大丈夫かな??と
気にしてくれていたんだね。
そんな 優しい仲間に
パワーを もらったHくん。
初めての 長い階段も
自分の足で 歩く。
一歩、一歩 進む姿がたくましい。

そして Iちゃんは
ノルディックウォーキングの
おじさまたちを
先導しているではないか(笑)

堂々と 歩く姿✨
こまめの ジャンヌダルクに
任命します(笑)
ノルディックの おじさまに
声をかけられた Rくん。
「鳥の巣を 見つけたから
あげるよ!」と 言って
Rくんに プレゼントしてくれたのだ。

たまたま お家で 鳥の巣を
宝物のように 大事にする 男の子の
絵本を 読んだというRくん。
その男の子のように Rくんも
大事に ずっと持っていたね♡
沢へ行く途中 お気に入りの
釣り竿見つけて
仲良く並んで 魚釣り。
釣れたかなぁ~??

Tくんは バッタを捕まえたみたい。
自分で捕まえられるって
嬉しいよね♡

この笑顔が 物語っている😊
その後には カニさんも
捕まえようとしていたね。

ひゃっほーーーーい!!
暑い日の 水遊びは
たまりませんなぁー♡
気持ちいいね!

Hくんも ひっそりと川辺で
たたずむ。

そんななか Rくんがふと気づく。
遠くを見て、「ひとりでいるよ。」と。

Rくんが 見つめる先には
少し離れた場所で 集中して
遊んでいる Iちゃんの姿が。

遊んでいても、みんな 周りを見て
仲間のこと 気にかけてくれているんだね。
その優しさに 心が温かくなるよ♡
みんなのところに 遅れてやってきた Iちゃん。
今度は 大きい釣り竿を持って
魚釣り リベンジだぁー!!

Rくんは もらった鳥の巣を使って
アメンボと 魚を捕まえるみたい😊

こちらの3人は
ヘビイチゴを 探しているみたい😊

初めて食べたお味は~?

・・・・・(笑)
なのに まぁ たべてみなよー!と
なぜか Iくんに 勧めるAちゃん(笑)

しかし Iくんは お気に召したようです♡

好みは 人それぞれですからね(笑)
「いらっしゃいませ~!」
「ポテト屋さんでーす!」
「ハンバーグ屋さんでーす!」と
元気な声が 響き渡る♡

Iくん、店員のAちゃんに
恋をしたのでしょうか♡

モジモジしている姿が
なんとも可愛い♡
楽しく過ごしていたら
お母さんが 来る時間が
近付いてきた。
こまめ電車に 乗って
お母さん駅まで 帰ろう😊

すると IYくんが おもむろに
石を 持ってきた。

そして「みんなが あつまる石なんだよ!」と言って
その石を 握りしめて
一人先に 遠くへ行ってしまった
Iちゃんの行方を じっと目で追っていた。


そうだね、今日はみんなで7人。
一人でも 遠くに行っちゃったら
淋しいし、心配だよね。
遊んでいても
誰か一人かけると 「行っちゃったよー」と
すぐに気づく 子どもたち。
みんな一人、一人 仲間のことを
気にかけて 見てくれている。
それだけ 大切な存在なの。
IYくんが 石に込めた想い。
Iちゃんに しっかりと届いたね。
みんな集まり 絵本タイム。

お母さんのところへ 帰ろう。
7人、みんなでね😊
~大豆成長日記~
こまめ終わりに Tくん親子が
自宅で大事に育ててくれた 枝豆の苗を
こまめ畑に 植えに来てくれました✨

先日みんなで 植えた苗も
元気に育っています✨

太陽の光をあびて 大きくなぁれ
枝豆たちよーーー!!!!