こんばんは。
子どもたちの 「自分でやろうとする意欲・力」を引き出す
元小学校教員の ずんずんです😊。
とうとう 我が家での wi‐fiが つながらなくなりました。
醤油みたいに
近所に おすそ分けしてもらいたいです。
そのとき
レッサーパンダは
見ていた(日本平製 笑)。
Mちゃんが 言った、
「M、背負ってみる。」
という場面を。
朝 着いてからは
毎回 「ママはぁ?」と
泣いて
あたしたちに ついてまわっていた Mちゃん。
できることも
「やって~。」「できないー。」
を 連呼していた Mちゃん。
でも なんだか 今朝 会ったら
顔が 違う。
きりっとしている。
そのまなざしは
やはり 行動に 表れた。
ひょいっと ザックを 背負えたときの
両手。
まるで 背負えた
自分に
万歳のように。
焚火に かざす 手。
その手で
なんでも できるよ。
Mちゃんは 今日
その 手で
その 決意で
背負うことができたね。
たかが 背負うということ。
大したこと ないのかもしれない。
でも
ひとつひとつの チャレンジは
その人に とって
大したこと
なのだと 思う。
Tくんも
母と はなれるときに
泣きはしない。
ぐっと 唇をかんで
こらえている。
母の車が見えなくなるまで
見送ると
泣き出す。
そうやって
子どもなりに
母に 心配かけまいとしているのか
がんばってみようと 決めかねているのか
その胸中は
わからない。
でも その表情からは
前に進むという
意欲を 感じることだけは
確かだ。
今日は
Tくんもまた いつもと違っていた。
自分の興味あるものに
夢中になって
たくさんの枝やら 小石やらを
両手いっぱいに 拾っている。
なかなか 進まないくらいに。
あれ
前に進むんじゃなかった!!??(笑)
友だちの 声も
耳に入らないくらいに!(笑)
お山では
友だちとの かかわりも生まれていた。
冒頭の 安心材料代わりの
レッサーパンダ(ラスカル?)を
手放さなかった Tくんも
Mくんと
目を じーっと見つめ合わせたと思ったら
ハグ & 恋人手つなぎ!!??(笑)
「このこのぉぉ♡」
なぜか イチャイチャしだす
調子の乗る メンズたち(笑)。
お山に
しずかに 春が やってくる。
冬を 越したものだけが
芽を だす春。
子どもたちも
しずかに
あゆみを
進めてる。
決して
後ろに 歩く者はない。
2,3歳の
2年、3年も
そのひとの 歩んできた人生。
いろんなことが ある。
でも そこを
いっしょに のりこえる なかまが
たくさんいる。
乗り越えると
春が くる。
絶対に。
あたしたちも
ここで
こまめで
いっしょに
のりこえていくよ。
いっしょに
味わうよ😊。
いっしょに
あゆもう。
Comments