top of page

まえに

こんばんは。


「子どもたちの自信に繋がる一歩を


全力でサポートします!」


あおちゃんです✨

朝から 子どもたちの愛に 


押しつぶされました(笑)

しかも 2回!!( ;∀;)


幸せだけど、、ちょっと苦しいぜ。。(笑)


助けを求めて 手を伸ばすと


颯爽と 駆け寄ってくれた 


3人の王子が✨

Kくんは 起こしてくれて


IYくんと IKくんは 


背中に着いた 葉っぱを落としてくれた。

優しい王子様たち ありがとう♡


Hくんも 熱烈な愛を 


ありがとね♡(笑)


さぁ 落ち着いたところで 


こまめの お約束を 


みんなで 再確認。

ハチが来たら みんなどうする??


さっと 頭を低くして


静かに その場で 待機する 


子どもたち。

なんともきれいな 土下座!


土下座選手権が あったら


優勝すること 間違いないでしょう✨

こまめ特典に 追加しようかな・・


「こまめに通うと 


土下座が うまくなります」(笑)



今日も 暑いので 沢へ向かって


階段を おりていたら・・・・


見つけました! カブトムシーー✨

2日連続で 見つけた 


あおちゃんは 大興奮です(笑)


カブトムシを 見つめる


IKくんの このキラキラした眼差し


たまりませんなぁ~♡

他の子どもたちも 


カブトムシに くぎ付け✨

かっこいい!


でも触るのは ちょっと怖い。


足が トゲトゲしてて 


服の上からでも ちょっと痛い。

実際に 間近で見ることで


図鑑で 見た時には なかった 


気持ちに 出会えたね。


沢までは あともう少し。

IKくん、荷物が 重くて 


足取りも だんだん重くなる。


すると 「がんばれーーー!」と


応援してくれる 声が聞こえてきた✨

その声援は 最後までやり切る力を


与えてくれたみたい😊

沢では すでにゲラゲラと 


大笑いする声が(笑)

Iちゃんに 大好きな シャワーを・・!

2人とも ビショビショ(笑)


でもすごく 良い顔してますな♡

連休ということもあり いつもより


多くの人が 遊びに来てた 今日。


ある一組の ご家族が


捕まえた カニを


子どもたちに 見せてくれた。


大量のカニたちに 興味津々!

そして 枝を使って


カニ釣り 開始(笑)

見事に カニをゲットーーー!!


足は何本あるかな??

釣ったカニを じっくり観察✨



昨日に 引き続き 


いちゃつくカップル 


多くないですか??(笑)

夏がそうさせて いるのだろうか、、。


Hくん デレデレやーーーん!(笑)

沢遊びを 満足するまで


遊びきった 子どもたちの


表情は とても イキイキしていた♡

お弁当の 時間となり 


場所を 移動することに。

疲れてか なかなか一歩が出ない


Iちゃんと IKくん。


すると 「迎えにきたよ!」と


真っ先に Hくんが来てくれた。

Rちゃんは 前から引っ張り


そして Tくんは 背中を押して


サポートしてくれた。

IKくんに続き 遅れてIちゃんも ゴール!


そこには ゴールを待っててくれる


仲間がいた😊

一人だったら 諦めていたかもしれない。


そもそも チャレンジすら 


できなかったかもしれない。


応援してくれる人が いるから


サポートしてくれる人が いるから


信じて待っててくれる 人がいるから


頑張れる、 前に進めるんだ✨

みんなが いてくれて 良かった。

ありがとう♡


~大豆成長日記~


例年に 比べて 日照時間が


少ない 今年。


それでも 枝豆たちは


たくましく 生きていて


なんとも 可愛らしい 小さな実が♡

また 余ったスペースで 育てている


藍も ぐんぐんと 成長中✨


8月には この藍を使った


叩き染めを 計画中!


楽しみです(*'▽')


0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page