伴走者
- ずんずん
- 2020年3月31日
- 読了時間: 4分
こんばんは。
子どもたちの 「自分でやろうとする意欲・力」を 引き出す
元小学校教員の ずんずんです😊。
今 ちまきが 無性に 食べたいです。

だんご うでどけい⌚。

今日は 雨模様。
かもしか小屋に 場所を移しての 活動。
暖をとれる場所って ありがたい。
この場所に 初めて来る 久々参加の Kくん。
じぃっと 火を見つめて 動かない。
火は 人を 惹きつける。

そして 人を 燻す(笑)。
微動だにしない ふたり。

暖かくなったり また寒くなったりと
それでも 日に日に 春は 近づいている。
寒そうだった かもしか小屋の お山も ほら🌸。

そして 1年ぶりの ウラシマソウ。
たらりと下がった 釣り糸を見ると
1年経ったなぁと 感慨深い。
って 話をあおちゃんにしたら
マニアックすぎて
?? って顔をされた(笑)。

きれいな 紫色だけど
毒のある 「ムラサキケマン」(左)。
手折って その汁から かぶれる子もいるので
あたしの知っていることは(たくさんはないんだけど💦)
すべて 伝えてあげたいと思っている。
毒のあるものも知って
それらと どうつきあっていくか
が お山に入る者として
必要なことだと思うから。

「お花って いいよね~♡」
と お花摘みをしながら 歩く 乙女男子ふたり。
手も ぎゅっと にぎって離さないっ♡。

「どうやって いったの~!?」
Kくんが 下から声をかけ
上から KIくんが
「ここを 歩くんだよ!」と アドバイス。

Kくんより 年下といえど
身のこなし方は
慣れている KIくんは とっても 軽やか。
知識の量や 年齢ではないんだよね
圧倒的に
「経験値」。
そして 「知恵」。
2,3歳の ときの 外遊びは
どんなに すばらしいおもちゃを与えるよりも
価値の高いものだ。
そう思っている。

冬に ここを借りていた時は
寒々しい木々ばかりだったのに
みずみずしい 柿の葉が かわいく顔を出し始めていた。
やわらかーくて ちいさーい 葉っぱ。
かわいいなぁ。
そして この 小さな中に
大きな 大きな エネルギーを 感じる。

そう! みんなみたいに✨

小さな芽が 見守る中での 水遊び。

遊ぶときには
中途半端な 気持ちはなし!(笑)

近ごろの子どもたちは・・・
という 大人たちのせりふ。
そんなふうに 子どもたちを
押しつぶしたのは
まぎれもない あたしたち大人。
自分に 返って来るもの。
恥ずかしいことばだった。
子どもが いつも
キラキラして
のびのびしていられる 環境を つくれれば
大人も にこにこしていられる。
それを
やるか
やんないか
なんだなぁ。




思いっきり
自分の気持ちを出せるって
すごいことなんだよ。
だから
子どもたちは
自分の気持ちに ふたをしないで
泣いて 叫んで わめいて
自分の気持ちを
さらけだしてほしい。
それを
あたしたちは
全身で 受けとめるから。
この時期に 出せることが 重要なんだ。
ためて ためて
大人になってからだと 大変。
外にあらわしてるのは
今 苦しいよっていう
子どものサイン。
そこを
こまめでは
親御さんと
いっしょに 見ていく
そんなスタンスで います✨。
あたしたちは
第1走者じゃない。
伴走者。
Qちゃんで いうところの
小出監督(笑)。

子どもたちが 自分を認めてもらえると
どんどん 意欲がわく。
「灰を片付けるの 手伝うよー!」
さらっと 言ってくれた Hくん。
4人が集まって じっと見たり
交代したり。
集めた灰を 持っていくとき
「3人でいっしょに 持っていこう!」
と これまた Hくん。

「わっしょい!わっしょい!」
そのまんま
令和2年度に 突入だーヾ(*´∀`*)ノ
みなさん
令和元年度 こまめに参加してくださった みなさん
支えてくださり
本当に ありがとうございました。
卒こまめ式のときに
みなさんから
「こまめを つくってくれてありがとう。」
「毎日 健康でいてくれて ありがとう。」
という メッセージを いただきました。
もう 涙で ぐちゃぐちゃに なりました。
自分で
がんばったなと 素直に思いました。
この1年 自分の人生で
ちょっとつらいことがあって
それを 乗り越えるのに 必死でした。
でも
スタッフのあおちゃんはじめ
子どもたち
親御さんたちが
あったかく 支えてくれたから
元気でいることが できました。
こまめ稼働日は
230日にも 及びます(4月1日~3月31日まで)。
3年間 履き通した 靴は ぼろぼろです。

子どもたちに
「100均で 買ってあげるよ!」
と 言われるほどでした(笑)。
明日で こまめは
5年目に 突入します!!
さらなる目標は・・・
園舎を つくるーヾ(*´∀`*)ノ
写真展ひらくーヾ(*´∀`*)ノ
あー!!
言っちゃった~!!
からには
やんなきゃな~(笑)。
てな感じで
チャランポランタンな ずんずんと
しっかり者の あおちゃんが くりだす
これからの こまめも
よろしくお願いします~ ✨。
1年間 ありがとうございましたぁ♡
Comments