こんばんは。
「子どもたちの自信に繋がる一歩を
全力でサポートします。」
あおちゃんです✨
ハグっていいね♡

Mくんとってもいい顔している。
顔は見えないが、Mくんとハグをしていた
Aちゃんもまた とってもいい顔をしていた♡
ハグは 体も 心も温かくしてくれる。
大好きな人と 大切な人と ハグをしよう。

今日もまた、こまめに新しい仲間が加わった✨
大粒の涙が こぼれるRくん。

親御さんもいない、誰も知らない、初めての場所。
大人だって、そんな場面に遭遇したら
不安になるよね。
淋しくなって 不安になって 涙が出てしまうのは、
きっと 誰もが通る道。
でも必ず、お母さんは迎えに来てくれるからね。
今日はお山で、どんなものに出会えるかな!?
どんな出来事が、待っているかな!?
さぁ、冒険の旅へ出発だ✨

冬イチゴを発見。

冒険するには、体力をつけないとね!
冬イチゴを食べる。

食べる。

食べて エネルギーを補給!
元気になったら、、、
その1 踊る(笑)
急に踊りだす2人に思わず 笑っちゃいました😀
なんだかとっても楽しそう!

その2 丸太の上を歩く。

雨で滑りやすいので、ゆっくり 慎重に!

Tくんは腕を広げて、バランスを取りながら歩いてみる。

その3 板を斜めにして 木の実を転がしてみる。

木の実は うまぁく転がったかな?

その4 お店屋さん
おいしいスープでも 作ってくれているのかな??
コトコト煮込んだ 温かいスープはいかが~??♡

Mくんはおせんべいを焼いているみたい😊

雨の中でも ここには
楽しさ、ワクワク 興味をひかれるものが
たくさん溢れている。
でもそんな素敵な場所にも、危険は潜んでいる。
そんな場面では、立ち止まり子どもたちに伝える。
そして、最後に毎朝伝えている
お約束を もう一度伝える。
「ずんずんや、あおちゃんが見えるところで遊ぶこと。」

「とても大切なこと」だと伝わったのか
子どもたちは、ずんずんの顔を見て真剣に
最後まで話を聞いてくれていた。
みんなの命を守るための
とっても、とっても 大切なお話。
子どもたちに ちゃんと届いたのか
話が終わると、一人でばぁーーっと
行ってしまうこともなく
みんな手を繋いで、ゆっくり歩き始めた。

寒くなってきたので
場所を変えて、小屋のなかで過ごすことに!
今日は色塗りが大人気✨

じゃじゃーん✨
完成した作品を、見せてくれたYちゃん。

紙風船を作ったり

「くつ」「いぬ」と積み木に 書いてある文字を
読みながらきれいに、箱に戻していくJくん。

お絵描きする姿も みんな真剣!


今日はずんずんが大きい絵本も
持ってきてくれた!
嬉しすぎて距離が近い(笑)
これだとページがめくれません。(笑)

これはなんの卵かな??と
みんな絵本にくぎづけ♡


お弁当ターーイム🍙
「いただきます」の前にみんなで 歌をうたう♪
今日は「おべんとばこのうた」
「にんじんさーん♪」
「さくらんぼさーん♪」と
歌をうたっているときに、Rくんの表情が和らいだ。

その後には、こんな素敵な笑顔まで
見ることができた。

さっきまで大粒の涙を
こぼしていたのが
嘘だったかのように
仲間たちに囲まれて、
笑うRくんがいた。
その笑顔を見て、わたしまで嬉しくなった。
お母さんがいない、寂しさもあるよね。
でもここには、優しい仲間たちたくさんがいる。
一緒に笑ったり、泣いたり
助けてあげたり、助けてもらったり。
一人じゃない、たくさんの仲間がいてくれる。
子どもたちにとって、
ここが素敵な場所、安心できる居場所であり続けたい。
