top of page

ねぇ

こんばんは。


子どもたちの 「自分でやろうとする意欲・力」を引き出す


元小学校教員の ずんずんです😊。


ベンチプレスで 20キロをあげられるようになりました。


めざせ 50キロ👍。

「見る」ということ。


目の前の あなたを。


目の前の おはなを❁。

見てから


話しかける


目の前の あなたに


目の前の おはなに❁。


「ねぇ。」


それに 反応がないと


ひとは


こたえを 求める。


「ねぇ ねぇ。」


「ねぇ!!おーい!!」

こたえを得られるまで


追いかける Tくん(笑)。


わかるよ  


だれだって


一方通行じゃ 悲しいもん。

やっと 振り向いてくれたTIくんに


おはなを 渡せた Tくん。


じっと 目の前の


TIくんを見て。


きれいなものや


うれしかったことを


ひとにも 伝えたい


渡したい


そのこころは


おとなになっても


変わらないものだねぇ😊。

本日も ぽかぽか春の陽気。


つくしも 元気に


顔を出し始めた。

Fちゃんは


ノビルで お絵描きかな?

Tくんは


地面に 一筆書き?(笑)


書家Tくんの 作品が


お山に 広がっていく。

どくだみの 葉も


赤い色が みどりのお山に


目立つようになってきた。


子どもたちに かがせてみると


「(いい)にお~い。」


という子も いれば


「にが~い。」という子も。


「苦い」という表現


なかなか 鋭いですな。

枝の取り合いをした


TIくんと TCくん。

(今日は Tという子が多いなw)。


右のTCくんが持っていたのを


左のTIくんが とってしまったんだけど


とってしまった方のTIくんが


号泣。


とられた側だが


気にかけて そばに行く TCくん。

が。


なぜか TIくんが


泣きながらも


TCくんに 手を伸ばして


手をにぎろうとする。

そして ふたりそろって


また


同じ場所へ戻り


いっしょに あそびのつづきをしていた。


おもしろいもんだなぁ。


いざこざがあっても


そこへ


もどる、


という 選択ができるということ。


いっしょにいて


安心できる


という 存在だということ。

「ねぇ 〇〇しよう!」


何気ない ことばかけなのかもしれない。


でも そこには


気軽に 話しかけられる


なかまが いる。

なにをしていても


受け入れてくれる


環境がある


なかまがいる。

「ねぇ。」


そんな ことばが


たくさん 行きかう


場所であるよう


あたしたちは


こころを こめて


こたえる。

「なぁに?」


って😊。


0件のコメント

最新記事

すべて表示

練習

bottom of page