top of page

おやこまめ🐓

今日は 月に一度の


おやこまめ🐓。

生きた化石 メタセコイアの木に


たはむれる


今を 生きる乳児(笑)。


父ちゃんに抱っこされて


最高の笑顔✨。

天候の理由で


いつもの場所とは


少し変えてみた 今日。


でも 子どもたちにとって


いつもと同じか


そうでないかは


関係ない。


なぜなら


「今」を 生きているから。


本能は 化石化しておらず


新鮮であります!!(笑)

おしりすべりしていたかと思うと


腹ばい下り!?(笑)

障害物競争!?(笑)

まだ 友だちとの距離をとっていた


Dくん。


でも Sくんの行動には


興味があるよう。


ずっと 見ているかと思えば


その距離は


どんどん 縮まっていく。

Sくんが じぃっと見ていた場所を


Sくんが去った後に


同じように じぃっと見つめるDくん。


こうやって


自分の目で 確かめることによって


それは 経験となり


人生の 血や肉と なっていく。 

朝から 眠さとのせめぎあいで


そのまま 母の胸に抱かれて


また ぐっすりと眠ってしまったHちゃん。


それを そのまま 「受け止めよう」と


いっしょに


「まどろむ」ことを 選択した 母Mさん。


涼しい風に吹かれ


空の 薄暗さに包まれ


ときおり 聴こえる


声を振り絞って鳴く せみの声に 耳を傾け


Hちゃんと


おなじ ときを過ごす。

子どもと 同じ格好をしてみることを


ポージング というそう。


同じ目線になることで


その考えや気持ちが


見えてくるのかもしれない。

母が 受けとめてくれたことを


理解できた子どもたちは


その後


すっきりした顔で 遊び始めた。

帰り際に 降ってきた雨をも


楽しみ


笑顔で 帰っていった。

コミュニケーションは


いつでも 行ったり来たり。


一方通行は ない。


「受け止める」という行為は


簡単なようで


案外 していなかったのかもしれない。


受けとめてから


発信しよう。

そしたら


気持ちよく


次の一歩が


踏み出せるのかも😊。




~次回 おやこまめは~


10月15日(金)です✨。


いっしょに 「関わり合い」ましょうヾ(*´∀`*)ノ。




0件のコメント

最新記事

すべて表示

練習

bottom of page