top of page

どこから 見る??

こんばんは。


子どもたちの 「自分でやろうとする意欲・力」を引き出す


元小学校教員の ずんずんです😊。


最近 飛んでいるコバエを


捕まえることができるようになってきました。

「これで おつきさま(太陽)を 見るんだよ。」


Hくんが 教えてくれた。

Hくんのまねをして やってみると


小さな 穴から


虹が 見えたよ。


まぶしくて 直には見にくい 太陽も


いろんな見方で


いろんな 顔を見せてくれるんだね。

今朝 お散歩の方から


赤茶色の クワガタをいただいた。


子どもたち それぞれの見方も


おもしろい。


近づいて見る子

離れて 見る子。

離れて見ていても


近寄ってきて 上られてましたが(笑)。

あそびのときも 


いろんな 見方がある。


友だちの ことを


よく「観察」している Rくん。


じぃっと 見ていたと思うと

即 実践。


真似る→学ぶ へ。

「痛いの 痛いの とんでけー!!」


Aちゃんが けがをしてしまった指をおさえて


ふたりで かわるがわる


とんでけー!を


してくれていた。


やさしさの 見方。

Rくんを 泣かせてしまったNちゃん。


肩に 手を置いてみる。


Rくんの気持ちを


どんな見方で


感じているんだろう。

ふたりの様子を


ずっと見ていた Sちゃん。


Rくんに 顔を近づけて


「大丈夫?」と聞く前かがみの姿勢。


友だちに対して


前かがみになるほど


真剣で 夢中。

そうえいば


こんな場面もあったっけ。


子どもたちは


見返りなく


こういうことを


さらっと やってのける。


すごい存在だ。

いろんな見方が ありますな😊。

なんだか 一体感がうまれる感じ✨。


今日のメンバーが


次々と 新スタッフゆきちゃんのまわりへ


わらわら 寄っていく。


いいなぁ(笑)。

ずっと 悩んでいたけど


こっちから見たら


なんだか イイ感じ!


そんな ふうに


見方を 自由自在に変えられたらいいな。


執着するのが


いちばん もったいないね😊。


子どもたちに見習って


こころと 考え方を


やわらかく


まぁるく


していこう。


毎日の 練習を


積み重ねて(*^^*)。




0件のコメント

最新記事

すべて表示

練習

bottom of page