top of page

なにが 起きてるの?

こんばんは。


子どもたちの 「自分でやろうとする意欲・力」を引き出す


サポートをする


元小学校教員の ずんずんです😊。


最近 家の中で 見えない虫に刺されまくっています。


人はそれを ダニと呼びます(;'∀')。

お!


元気よく みんなで かけっこかな!!??


いえ ちがうのです。

なぜ 走るのか。


そこに 坂があるから(特に下り坂w)。


わかるよ 気持ちいよね ぐいーんって 広いとこ走ると。


でもね


お山の約束では 「ひとりで行かない」。


Kくんを 追いかけながら


「車に ひかれちゃうんだよー!」


「変なおじさんに(全国の善良なおじさまたち すみません💦)


 連れてかれちゃうよー!」


それぞれの 気持ちを 伝えている。


いつもなら それがそのまま 遊びになって


ミイラ取りがミイラに。。。


が こまめあるある(笑)。


でも 今日は 何やらKくんを囲んで


ごしょごしょ お話ししているかと思ったら


ぴっかぴかの 笑顔で


みんなで 戻ってきた。


Kくんも うれしそう!


みんなそろって


落ち着いたところで・・・


って また 全力疾走かー--い!!!(笑)

今度は ザックを脱ぎ捨てて


といった感じで おもしろがってやっている感が。


でも 今度は 俊足のはなちゃんが追いかけ


いっしょに 戻ってきた。


子どもたちの手には


しっかりと Kくんのザックが。


だれが お願いしたわけでもない。


自分たちが気づいて 


協力して 運んでくれた。


それを見た Kくんの顔は


とっても うれしそう。


自分を だいじな人


として 接してくれたことが


伝わったからだろう。

その後も Kくんの お試しが続く。


こうしたら


こう言ったら


みんな どうするかな?


子どもたちは


いろいろな 表現方法で


あたしたちを 観察してくる。


あたしたちは


その 表面的な 行動に


惑わされることが 多い。


でも 核心は そこじゃない。


今 彼らに 「なにが起こっているのか。」


その 一点なんだと 思う。


子どもたちの 観察は


毎日 続く。


でも そこを よく見ることによって


子どもの こころと 行動性が


結びつくときがある。


それを 見よう。


そこを 見よう。

いっしょの目線で


こころを 合わせれば


きっと


見えてくる✨。

※【こまめ説明会やりまーす!】


11月18日(金)


10:00~13:00(通常のおやこまめ)

13:30~14:30(説明会・現こまめ保護者の体験エピソード等)


こまめに興味をもってくれている方を対象に 体験おやこまめと  説明会をセットにした会を 行います!


こまめって 何するとこ?


どんな 変化があるの?


気になる方は ぜひぜひ お申し込みください。

参加方法は HPの「お問い合わせ」の ライン連絡先へ👍。


0件のコメント

最新記事

すべて表示

きっかけ

ぐんぐん

bottom of page