top of page

まかせて!

おはようございます。


子どもたちの 「自分でやろうとする意欲・力」を


引き出すサポートをする 


元小学校教員の ずんずんです😊。


昨日 成長日記を書こうとしたら


wifi環境が劣悪すぎて


今朝になっております。。。


日曜も こまめ がんばったよ(笑)。

今日はなんと 偶然にも 


全員かっぱが 黄色の日!?


もちろん あたしもです。

目が ちかちかするー!(笑)。


では 参ろうか


黄色戦隊 コマメンジャー!(弱っちそう。。。w)

朝から ダッシュでございます。


2歳Hくんが ながーい道を


うれしそうに 逃走(笑)。


他の子たちが 追いかける。


「ひとりで行ったら 危ないよー!」


「車きちゃうよー!」

そして 笑顔のダッシュで


戻ってくる。


そして

再び 逃走。。??


あれ もはや Hくんを


追い越してるじゃないか。


遊んじゃってるじゃん。

と思ったら あたしが 甘かった。


先回りして 止めるということだったみたい。

からの 確保(笑)。


そして

笑顔の ダッシュで 戻ってくる。


これを 何往復したことだろう。


汗をかいてしまった(笑)。


はじめは Hくんを 注意する目的。


でもそこから 遊びに発展。


目的は 変わっていく。


それで いいんだと思う。


その 時々に 変化する 遊び


そして 目的。


変化・変容できる


柔軟さって いいな。

今日は少人数だったため


移動範囲が とっても 広がって


フットワークも軽く


いろんな 遊びができたように思う。


「ずんずん ほらー おやつだよー-!!」


わしゃ 魚か💦。


釣り竿に見立てた 笹を


あたしに向かって


ばいーん ばいーんと


振ってくる。


子どもの力でも けっこうな 迫力で


おりてくる 笹。


そして おやつにひっかかる おとな(笑)。

その後は 沢へ行き


そこから


Sくんの 「川から 道路へ登ってみようよ!」


の声掛けで


石垣を這って登りだす 子どもたち。

後ろの姿の たくましさよ。


こうやって 身体を使い


頭を使い


こころを 動かすことで


しなやかになっていく 子どもたち。

「Sちゃん 迎えに行ってくれるからねー!」


いちばん最後をいく あたしを


助けに来てくれた Sちゃん。


ありがとうね。


心強いなぁ。

Hくんが 見上げる空。


雨が 降ってきた。


朝 焚火をしていた 炉を


濡れないように 片づけようとすると


「Kちゃんもやる!」


「手伝う!」


という声をかけてくれる 子どもたち。

毎回 思うのだが


ここの片付けは


しぜんと 役割分担ができる。


すごく おもしろい。


自分の 合った仕事を見つける。


って 今の社会に 適用できそうじゃない?。


最先端をいってるぜ!(笑)

灰を集めた バケツをHくんが持っていると


Sちゃんが しぜんとバケツに手をかける。


ふたり けんかすることなく


並んで 持ってきてくれた。

炉へ戻ると


4歳の兄さんたちが


最終確認。


きれいに 掃かれており


残った落ち葉なども とってくれていた。

そして 最後にふたをするとき


高いところへ置いてある ふたを


3人のチームワークで


見事に 運び込む。


最後に Kくん(ピンク帽子)が言った。


「あとは Kちゃんに 任せてね!」


そして ひとりで


思いふたを かぶせてくれた。


なんという 連係プレイ。


自分の 持ち場で


自分の できることを 精一杯。


そして 友だちのしていることを


よく見ている。


ここには


小さな 社会がある。

たくさんのことを


気づかせてくれる


子どもたちに


感謝 感謝の 毎日✨。



0件のコメント

最新記事

すべて表示

練習

bottom of page