top of page

いままで これから

こんばんは。


子どもたちの 「自分でやろうとする意欲・力」を引き出す


元小学校教員の ずんずんです😊。


今年の目標は 


倒立腕立てを 30回です👍。

今日やりたいことがある人ーーー!?


「はーーーーーい!!!」


おぉ!


やる気がみなぎってる 若者たちよ(笑)。

静かな闘志で燃える Sくんと


く、くま?(笑)

Kちゃんが あることに気づいたみたい。


それは

はぁぁぁ


ってやると


白い息が 見えるんだって。

よく見ると 小屋からも!!

枝の間からも!!


今日は 気温が上がるみたい。


いつもより ぽっかぽか。


ぽっかぽかだから

入水(笑)。


そう 子どもたちは お水が大好き!


たとえ 1月でも 2月でも・・・。

この 水しぶきの光景。


1月だとです。


真冬です・・・真冬です・・・。

「見て~ お水ぅぅ!」


葉っぱをつたって 落ちる


一滴のしずく。


それをたどる Iちゃん。


葉っぱの 透け感


キラキラ光る おてんとさん。


じっくり見入る Iちゃんの まなざし。


どれを 切り取っても


すてきだ。


冬の キラキラ。


美しい。

今まで それぞれの世界で


楽しんできた ふたり。


遊ぶときは


ひとりではなく


やっぱり 友だちがいると 楽しいね。


かかわりあう ふたり


に 変わってきたね。


そんな 進みつつある過程を見るのも


とても うれしい。

今日は お誕生日ケーキを つくるんだそうな。


竹は 節でわかれて ちょうど


お部屋みたいになっている。


そこに 子どもたちが 大事なものを


つめつめ つめつめ。

着替えるときに


少し 冷たい風が吹いてきて


濡れた身体にあたり


大泣きをする 子どもたち(笑)。


さぁ そこから どんな学びをしたのかな😊。

気づくと


「はーぶんこ♬ はーぶんこ♪」


と 自分で脱いだものを


きちんと 折りたたんでいる Sちゃん。


自分で やろうとする気持ち


それが まずいちばんに来なくては


行動に うつせない。


すごい 一歩だね!

さらには


Sくんの ベルトまで留めてくれたSちゃん。


今まで


自分から動くという 行為は見られなかった。


でも 今日は 今日からは


もう 今までとは違う Sちゃんがいる。

「重いから持てなかったの―。」と


名残惜しそうに 誕生日ケーキを残して


さぁ 行こうか。

芸人か!(笑)

今まで と


これから。


その境を越えて


子どもたちは


想像以上の力を 発揮する。


例えば


ことばが 出るのが 遅い


と言われる子も


あるときを境に


一気に ことばが あふれだす。


それまでの 観察や 記録や 記憶が


あふれるくらいに。


だから 


今までの様子で


ここまでなんだ と


決めつけては いけないんだと思う。


子どもたちの 未来は


子どもたちが 


決める。

それを


あたしたちが


待ってあげなきゃなんだ。


いつだって


子どもたちの 未来は


輝かしい。


今日の


おてんとさんみたいに。

0件のコメント

最新記事

すべて表示

きっかけ

ぐんぐん

bottom of page