top of page

ひとり

こんばんは。


元 こまめっ子母ちゃん、


スタッフのももこです。


ree

ゴロンと寝っ転がると


目の前には清々しい空


と、こどもたちの顔。



この数秒後、


よだれが振ってくるという惨劇が。。。


ree

この時期の空は


何度見上げても飽きない美しさがある。


飛行機がよく飛んでいるのも相まって


こどもたちと一緒に何度も見上げる。


ree

いろんな実も実り始める季節。


これはサネカズラの実。鮮やかな赤。


百人一首にも使われていたなぁと思い出し


調べてみるとその句では


『小寝(さね)』とかけているとのこと。


(日本のこういう文化が好きです)


ree

手にいっぱいの、ヒサカキの実。


紫色に染まる。


ree

こどもたちは


そんな実を使ってお絵描きしたり


ree

マニキュアにしたり。


私とはなちゃんも塗ってもらいました。

(私、何年振りかのマニキュアです笑)


この女子力高いAちゃん。


今は同じ年頃の女の子と遊ぶのが大好き!



でも今日はそんな女子たちが参加しておらず


何やら手持ち無沙汰な様子。



この写真のちょっと前までは


「どうやって友達作ったらいいのかな。。。」


と寂しげな様子。



でもね、楽しい遊びが見つかれば


そんなことお構いなし!


ree

野山を思いっきり駆け巡り


ree

友達と優しいやり取りをする。



ものでも、言葉でも、小さくても大きくても


キッカケがあればあっという間。


すぐに楽しい遊びが見つけられるし


友達とも打ち解け合える。


最初の一歩はドキドキするけれど


一歩踏み出しちゃえば


すぐに手を繋ぐことができる。


ree

気が合う友といるのは心地よい。


安心する。


1人は寂しい。


そう思うのは当然。


私だってそう。



でもふと1人になった時に


見えてくることもある。


ree

この子、こんな風に遊ぶんだ!


こんなに面白いんだ!


今まで知らなかったことが


知れるチャンス!



今日の最後の振り返りで


「Sくんと遊んだことが楽しかった!」


と言ってくれたAちゃん。


ree

↑ 2人で こそこそかくれんぼ中。


うん、本当に楽しそう!


ree

1人で遊ぶのも


ree

誰かと一緒に遊ぶのも


どれもはなまる!


自分がやりたいことなら、はなまる!



大事なのは


自分の心に正直に。


自分を大事にね!


ree

 
 
 

コメント


bottom of page