top of page
検索


近づいてゆく
こんばんは。 子どもたちの 「自分でやろうとする意欲・力」を 引き出すサポートをする 元小学校教員の ずんずんです😊。 同じ日に 教員時代の 保護者と子ども(もう22歳)に 会いました。 みんなでっかい声で 「じゅんこ先生!」って 呼んでくれます。...
2024年10月7日読了時間: 2分
0件のコメント


変わらぬ日常
こんばんは。 「観察する」を大事に。 元特別支援学校教員、スタッフのはなです。 アスファルトにできた水溜りに、手を触れてみる子どもたち。 「こうやってみて」と、言い出しっぺのIちゃんの手をよく見てみたら、優しく水面に触れていた。...
2024年10月4日読了時間: 3分
0件のコメント


相手の立場
こんばんは。 「観察する」を大事に。 元特別支援学校教員、スタッフのはなです。 じゃーん✨自分で拾ったよ! 秋の味覚、秋の味、銀杏! 久しぶりに、スタッフのやりたいことに付き合ってもらった日。笑 それでも、こんなに嬉しそうに拾っているのだから、よかったよかった。...
2024年10月3日読了時間: 3分
0件のコメント


受けとめる ちから
こんばんは。 子どもたちの 「自分でやろうとする意欲・力」を 引き出すサポートをする 元小学校教員の ずんずんです😊。 僅差で 女性総理が 誕生しそうだったと知って(後から) すごくおもしろそう!と 思ったのでした。 だんご3兄弟 ならぬ こまめ3兄妹??...
2024年10月2日読了時間: 2分
0件のコメント


つくりあげる
こんにちは。 まもなく こまめ歴5年を迎える娘の母 のりのりです。 みんなで とても素敵な会を 開くことができたので こまめ成長日記に 寄稿することを 思いつきました。 いつもはスタッフが書く この成長日記。 ドキドキです(笑)。 雨予報も なんのその...
2024年10月2日読了時間: 6分
0件のコメント


防災訓練
こんばんは。 「観察する」を大事に。 元特別支援学校教員、スタッフのはなです。 整列!!! なんて言葉は何も言っていないのに、この美しさよ。 今日は月に一度の避難訓練。 地震がきたらどうするか、と言う話を事前にする。 「一人にならない」「命のロープを離さない」...
2024年10月1日読了時間: 3分
0件のコメント


できたことにも
こんばんは。 子どもたちの 「自分でやろうとする意欲・力」を 引き出すサポートをする 元小学校教員の ずんずんです😊。 週4で練習していた よさこい練習が もうすぐ終わります。(お披露目は土曜日!) 踊りこんでいたので かなり身体が軽くなりました。...
2024年9月30日読了時間: 3分
0件のコメント


たねの時代
こんばんは。 子どもたちの 「自分でやろうとする意欲・力」を 引き出すサポートをする 元小学校教員の ずんずんです😊。 袴田さんの事件については 胸をいためるばかりです。 人を苦しめるのは 人なんて 悲しすぎる。 人として生まれたからには...
2024年9月27日読了時間: 3分
0件のコメント


広げていこう
こんばんは。 「観察する」を大事に。 元特別支援学校教員、スタッフのはなです。 ガードレールの下を覗いたら、こんな可愛い光景が♡ 本物の兄弟みたいだなあ。 こまめファミリーにようこそ!! よく見たら、手もぎゅっと握っている。 今日は完全に2、3歳しかいないこまめ。...
2024年9月26日読了時間: 2分
0件のコメント


歩みを止めない
こんばんは。 子どもたちの 「自分でやろうとする意欲・力」を 引き出すサポートをする 元小学校教員の ずんずんです😊。 最近 おなかが空きすぎて 朝早く 起きちゃいます。 食べ盛りです。 シンメトリー!? ちょっと ずれてるけど 息は ぴったり合った このふたり。...
2024年9月25日読了時間: 4分
0件のコメント


スモールステップで
こんばんは。 「観察する」を大事に。 元特別支援学校教員、スタッフのはなです。 Yくんがおままごとをしている友だちの姿をニヤリとした顔で見ていたので、今日は声をかけてみた。 「Yは今日何かやりたいことがあるの?」と聞くと、...
2024年9月24日読了時間: 3分
0件のコメント


おやこまめ🐥🐓
こんばんは。 「観察する」を大事に。 元特別支援学校教員、スタッフのはなです。 高い空にふんわり軽そうな雲!まさに秋晴れの日✨ 12組の親子の皆さんとおやこまめスタート。 秋の空と言えど、気温はしっかり夏! 夏と言ったら暑い、暑いと言ったら・・・ 沢(単純!笑)...
2024年9月20日読了時間: 3分
0件のコメント


遊びから
こんばんは。 「観察する」を大事に。 元特別支援学校教員、スタッフのはなです。 9人全員がそれぞれやりたいことを見つけて遊び、みんな下を向いている笑 それだけ集中している証拠なのだろう。 個々にズームしていくと・・・ 真剣! 真剣!! 真剣!!!...
2024年9月19日読了時間: 2分
0件のコメント


やってみなきゃ わかんない!
こんばんは。 子どもたちの 「自分でやろうとする意欲・力」を 引き出すサポートをする 元小学校教員の ずんずんです😊。 水筒の 飲み口に ひじきがついていると 思ったら 小さくて 短くて 黒い イモ虫でした。 のっくんじゃうとこでした。。。 影が のびる。...
2024年9月18日読了時間: 3分
0件のコメント


ひとつ ひとつ
こんばんは。 子どもたちの 「自分でやろうとする意欲・力」を 引き出すサポートをする 元小学校教員の ずんずんです😊。 夏につくった 梅酢がまだあるので レシピを検索しようとすると はじめに 「楳図かずお」が出てきちゃいます。 (知ってます?) がおーー!!...
2024年9月17日読了時間: 3分
0件のコメント


伝わるまで
こんばんは。 「観察する」を大事に。 元特別支援学校教員、スタッフのはなです。 「Iちゃんが手伝うよ!」 遊んでいて、支度が遅くなってしまったEちゃんに駆け寄ったIちゃんの顔は真剣だ。 水筒をしたまで押し込むところまでをIちゃんは手伝い、すぐにEちゃんに「はい」とバトンタッ...
2024年9月13日読了時間: 3分
0件のコメント


任せてみよう
こんばんは。 「観察する」を大事に。 元特別支援学校教員、スタッフのはなです。 先輩たちが走る様子をキラキラした目で見ているHくん。 「うわあ、楽しそう✨」と言う言葉が聞こえてくるようだね。 みんながやっている遊びが、どれだけ刺激的で魅力的に映っているのだろう。...
2024年9月12日読了時間: 3分
0件のコメント


感じるもの
こんばんは。 子どもたちの 「自分でやろうとする意欲・力」を 引き出すサポートをする 元小学校教員の ずんずんです😊。 残暑が じっとりと身にこたえます。 熱がこもっている夜の体育館での よさこい練習は サウナ状態で 痩せそうです💦。...
2024年9月11日読了時間: 3分
0件のコメント


秋
こんばんは。 「観察する」を大事に。 元特別支援学校教員、スタッフのはなです。 急に枯れ葉が多くなり、葛の花が地面に広がっている。 秋を感じる機会が増えてきましたなぁ。 甘い香りに誘われて、Mちゃんはものすごい集中力で花集めをしていた。...
2024年9月10日読了時間: 2分
0件のコメント


親しき仲にも
こんばんは。 子どもたちの 「自分でやろうとする意欲・力」を 引き出すサポートをする 元小学校教員の ずんずんです😊。 スタッフはなちゃんは 優良ドライバーだそうです✨。 (無事故無違反!) 昨日 あたしは 一時停止で つかまり 有料(罰金)ドライバーとなりました。...
2024年9月9日読了時間: 4分
0件のコメント
成長日記
bottom of page